#currently

  • Home
  • About
  • Camp
  • Trekking
  • Gear
  • Contact
  • Home
  • About
  • Camp
  • Trekking
  • Gear
  • Contact
  • Gear

    【Six Moon Designs】軽量と頑丈を両立。名作テント”Lunar Solo”の魅力と使用感!

  • Gear

    【arata】日本ブランドが本気で作った登山用晴雨兼用傘 『AU-08』をインプレッション!!

  • Gear

    【SUPERfeet 】踵周りを機能的にサポート? インソールで登山は快適になるのか⁉

  • Camp

    【EVERNEW INC.】U.L.Titanium Cooker の紹介! Ti Cup & Mug でスタッキングにハマる!?

  • Gear

    【Esbit】とっても軽量でコンパクト! ポケットストーブはU.L.装備の強い味方!!

  • #currentlyGear

    【Mammut】3D立体パターンで足に吸い付くような履き心地! Sapuen High GTX(R) Men をインプレッション!

  • Gear

    【TAKIBISM】大人気のフライパンディッシュ®︎ 小 を購入したのでインプレッション!

  • #currentlyGear

    【COFFEE BREWER】ドリップとフレンチプレスとを組み合わせた本格オーガニック珈琲を旅先でも!!

  • #currentlyGear

    【WANDERLUST EQUIPMENT】メニューマネージメントで登山も捗る!? STAND COZYをインプレッション!

  • #currentlyCamp

    Backcountry Almi Pot

Trekking

【陣馬山-高尾山縦走】人気のコース・奥高尾縦走路を歩く!!

2025.01.03

Introduction  陣馬山。秩父山地の東に位置し、山頂は広く平坦。そのため陣馬高原とも呼ばれるとか。都心からのアクセスの良さに加え、高尾山から延びる奥高尾縦走路の一座であることから、その山頂は年間を通して初心者か...

Camp

春遅し河口湖。ニューブリッヂキャンプ場で2泊3の釣りキャンプへ‼

2024.03.31

Introduction  今回のキャンプで筆者が訪れたのは、山梨県南都留郡富士河口湖町にあるニューブリッヂキャンプ場。河口湖畔の標高850mに位置するキャンプ場は、広さ15,000平方メートル。河口湖大橋のすぐ近くにあ...

Camp

【EVERNEW INC.】U.L.Titanium Cooker の紹介! Ti Cup & Mug でスタッキングにハマる!?

2025.05.06

Random notes  既に多くのハイカーが使用しているであろうEVERNEWのチタンシリーズ。今回は、『足るを知る』を体現するような魅惑のクッカーたちをインプレッション。スタッキングまで考え抜かれた魅力たっぷりの製...

#currentlyTrekking

【日本百名山】東京都の最高峰、雲取山に登る!

2023.05.06

Introduction  言わずと知れた東京都の最高峰・雲取山。七ツ石山や飛龍山などに隣接し、その山頂は東京都・埼玉県・山梨県の1都2県に跨がります。標高2017.1mの山頂を目指し、季節を問わず鴨沢や三峯方面からの登...

Gear

【Esbit】とっても軽量でコンパクト! ポケットストーブはU.L.装備の強い味方!!

2025.01.03

Random notes  アウトドア用品店でもよく目にするポケットストーブ。ポケットストーブと言えば”Esbit “、そう認識しているひとも多いことでしょう。第2次世界大戦中にナチスド...

#currentlyGear

【Mammut】3D立体パターンで足に吸い付くような履き心地! Sapuen High GTX(R) Men をインプレッション!

2025.01.03

Random notes  2021年にスイスのアウトドアメーカーMammutから発売されたSapuen High GTX(R)。素材の特性を考慮して設計された切り替えパターンが印象的なフットウェアです。MammutのH...

Gear

【TAKIBISM】大人気のフライパンディッシュ®︎ 小 を購入したのでインプレッション!

2025.07.29

Random notes  余分な装飾などはもちろんのこと、把手すらも備えていないまあるい鉄板。世の中には「刺さる」という言葉で表現されるものごとがある。気持ちに、趣味・趣向に「刺さる」或いは「刺さった」と表現したものに...

#currentlyTrekking

【本仁田山】奥多摩三大急登、大休場尾根を行く!

2023.02.18

Introduction  日本には、三大急登と言われる尾根が存在します。谷川岳の西黒尾根、烏帽子岳のブナ立尾根、甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根です。山頂に待つ絶景を目指し息を切らせるハイカーの前に、敢然と立ちはだかる急斜面。想像...

Trekking

【奥高尾】新年明けましておめでとう!初日の出を拝みに景信山へ!

2023.01.28

Introduction  皆様、新年明けましておめでとうございます。無事に新年を迎えられたことを喜ばしく思う反面、過ぎゆく一年を振り返れば、すべてがあっという間の出来事に思え、改めて独り身の寂しさを実感する次第。家族も...

#currentlyGear

【COFFEE BREWER】ドリップとフレンチプレスとを組み合わせた本格オーガニック珈琲を旅先でも!!

2022.09.16

Random notes  朝の目覚めの珈琲、食後の珈琲。アウトドアでもいつもように美味しい珈琲が飲みたいと追求するひとも少なくないはず。こだわりの珈琲豆をミルで曳き、ドリッパーで入れる。そんな本格的な珈琲も良いですが、...

< 1 2 3 4 5 >
https://sotojikan-blog.click/wp-content/uploads/2025/01/6da4f331f2797025f01d3be6245df6df.mp4

最新の投稿

  • 【北アルプス周回・Day 5】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 4】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 3】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 2】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 1】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【Six Moon Designs】軽量と頑丈を両立。名作テント”Lunar Solo”の魅力と使用感!
    2025.07.29

Category

  • Bushcraft (1)
  • Camera (1)
  • Camp (12)
  • Gear (18)
  • Trekking (31)

#tag

arata AU-08 Cooker Esbit Mammut Pickup Six Moon Designs SUPERfeet Ti 400FD Cup Ti Demitasse 220 FH Trekking umbrella インソール インプレッション ウォーキングトレイル キャンプ場 ニューブリッヂキャンプ場 ポケットストーブ 中部山岳国立公園 傘 北アルプス 外遊び 奥多摩 小仏城山 惣岳山 日本三百名山 日本百名山 景信山 河口湖 登山靴 石尾根縦走路 立山連峰 花の百名山 関東ふれあいの道 関東百名山 陣馬山 雲ノ平 雲取山 首都圏自然歩道 高尾山 高水三山 高水山 鷲羽岳 鷹ノ巣山 黒部五郎岳

最新の投稿

  • 【北アルプス周回・Day 5】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 4】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 3】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 2】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 1】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【Six Moon Designs】軽量と頑丈を両立。名作テント”Lunar Solo”の魅力と使用感!
    2025.07.29

Category

  • Bushcraft (1)
  • Camera (1)
  • Camp (12)
  • Gear (18)
  • Trekking (31)

#tag

arata AU-08 Cooker Esbit Mammut Pickup Six Moon Designs SUPERfeet Ti 400FD Cup Ti Demitasse 220 FH Trekking umbrella インソール インプレッション ウォーキングトレイル キャンプ場 ニューブリッヂキャンプ場 ポケットストーブ 中部山岳国立公園 傘 北アルプス 外遊び 奥多摩 小仏城山 惣岳山 日本三百名山 日本百名山 景信山 河口湖 登山靴 石尾根縦走路 立山連峰 花の百名山 関東ふれあいの道 関東百名山 陣馬山 雲ノ平 雲取山 首都圏自然歩道 高尾山 高水三山 高水山 鷲羽岳 鷹ノ巣山 黒部五郎岳
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
#currently

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

 

© 2025 外に出るまでに時間がかかるひとのblog All Rights Reserved.