#currently

  • Home
  • About
  • Camp
  • Trekking
  • Gear
  • Contact
  • Home
  • About
  • Camp
  • Trekking
  • Gear
  • Contact
  • Gear

    【Six Moon Designs】軽量と頑丈を両立。名作テント”Lunar Solo”の魅力と使用感!

  • Gear

    【arata】日本ブランドが本気で作った登山用晴雨兼用傘 『AU-08』をインプレッション!!

  • Gear

    【SUPERfeet 】踵周りを機能的にサポート? インソールで登山は快適になるのか⁉

  • Camp

    【EVERNEW INC.】U.L.Titanium Cooker の紹介! Ti Cup & Mug でスタッキングにハマる!?

  • Gear

    【Esbit】とっても軽量でコンパクト! ポケットストーブはU.L.装備の強い味方!!

  • #currentlyGear

    【Mammut】3D立体パターンで足に吸い付くような履き心地! Sapuen High GTX(R) Men をインプレッション!

  • Gear

    【TAKIBISM】大人気のフライパンディッシュ®︎ 小 を購入したのでインプレッション!

  • #currentlyGear

    【COFFEE BREWER】ドリップとフレンチプレスとを組み合わせた本格オーガニック珈琲を旅先でも!!

  • #currentlyGear

    【WANDERLUST EQUIPMENT】メニューマネージメントで登山も捗る!? STAND COZYをインプレッション!

  • #currentlyCamp

    Backcountry Almi Pot

Trekking

【登山計画】雲取山

2022.05.28

Random notes  ここ最近は、寒さで夜にエアコンのスイッチを入れることが少なくなりました。私生活で電車を使っていても、駅での移動の際などはコートを羽織っていると汗ばむような日も多くなり、今年も漸く春を肌で感じる...

Gear

【Snow Peak + SOTO Stove】Cooker stacking

2022.05.28

Random notes  Snow Peakは、言わずと知れたアウトドア総合ブランド。 SOTOは、日本のバーナーメーカー・富士バーナーが手掛けるアウトドア部門のブランドです。  アウトドアファンであれば、どちらも知ら...

Camp

氷川キャンプ場

2024.03.24

Introduction  2022年2月10日に東京に降った雪は、筆者にとってこの冬初めて見る雪でした。雪の降ることが少ない南関東で生まれ育った筆者は、雪は人々が寝静まった深夜に積もるものだと、大人になった今でも思って...

Gear

【RIDGE MOUNTAIN GEAR】Walletを購入!!

2022.05.29

Random notes  RIDGE MOUNTAIN GEARは奈川県逗子市に小さなアトリエを構えるメーカー。山で過ごす時間や、それにいたる迄の日々の生活を、シンプルに過ごす為の道具を作っています。  ”...

#currentlyBushcraft

Charcoal cross 製作

2022.05.28

Introductry text  火起こしは、一人前のCamperへの第一歩です。火種を育てながら、徐々に太い薪に火を移しながら焚き火を育てる。始めは戸惑いますが、経験を積めば自然と焚き火を育てる作業が楽く感じられるよ...

#currentlyCamp

Sato-c

2022.05.28

Catalog spec 収納寸法:W280mm x B160mm  x t7 組立寸法:W280mm x B250mm  x H160mm 重量:1.8kg 重素材:ステンレス(1.5mm) Pur...

#currentlyCamp

Kettle 27 Small, 0.6 L.

2022.05.28

Catalog spec 寸法:φ135mm x H75mm 容量:0.6L 重量:140g 素材:アルミ(無垢) Purchase reason 焚き火メインのソロキャンプに、なくてはならない存在です‼ ...

#currentlyCamp

Rivers Drinkware

2022.05.28

Catalog spec 寸法:W113mm x H56mm x D85mm 容量:180ml 重量:34g 素材:チタン 寸法:W84mm x H60mm  x D78mm 重量:37g 寸法:W71mm x...

#currentlyCamp

US Pup Tent

2022.05.28

Catalog spec 寸法:W3300mm x B1800mm x H1100mm 使用可能人数:1〜2人 素材:コットン100%キャンバス布 付属品:ポール , ペグ , 張綱 , 収納袋 Purchase rea...

#currentlyCamp

Hurricane Lantern #D78

2022.05.28

Catalog spec 寸法:W150mm x H265mm タンク容量:340cc 重量:470g 素材:鉄 , ガラス Purchase reason ハリケーンランタン#D78は、小さな想いの体現者ではないでしょ...

< 1 2 3 4 5 >
https://sotojikan-blog.click/wp-content/uploads/2025/01/6da4f331f2797025f01d3be6245df6df.mp4

最新の投稿

  • 【北アルプス周回・Day 5】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 4】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 3】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 2】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 1】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【Six Moon Designs】軽量と頑丈を両立。名作テント”Lunar Solo”の魅力と使用感!
    2025.07.29

Category

  • Bushcraft (1)
  • Camera (1)
  • Camp (12)
  • Gear (18)
  • Trekking (31)

#tag

arata AU-08 Cooker Esbit Mammut Pickup Six Moon Designs SUPERfeet Ti 400FD Cup Ti Demitasse 220 FH Trekking umbrella インソール インプレッション ウォーキングトレイル キャンプ場 ニューブリッヂキャンプ場 ポケットストーブ 中部山岳国立公園 傘 北アルプス 外遊び 奥多摩 小仏城山 惣岳山 日本三百名山 日本百名山 景信山 河口湖 登山靴 石尾根縦走路 立山連峰 花の百名山 関東ふれあいの道 関東百名山 陣馬山 雲ノ平 雲取山 首都圏自然歩道 高尾山 高水三山 高水山 鷲羽岳 鷹ノ巣山 黒部五郎岳

最新の投稿

  • 【北アルプス周回・Day 5】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 4】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 3】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 2】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【北アルプス周回・Day 1】4泊5日で”日本最後の秘境” 雲ノ平と最深部の名峰を巡る!!
    2025.08.03
  • 【Six Moon Designs】軽量と頑丈を両立。名作テント”Lunar Solo”の魅力と使用感!
    2025.07.29

Category

  • Bushcraft (1)
  • Camera (1)
  • Camp (12)
  • Gear (18)
  • Trekking (31)

#tag

arata AU-08 Cooker Esbit Mammut Pickup Six Moon Designs SUPERfeet Ti 400FD Cup Ti Demitasse 220 FH Trekking umbrella インソール インプレッション ウォーキングトレイル キャンプ場 ニューブリッヂキャンプ場 ポケットストーブ 中部山岳国立公園 傘 北アルプス 外遊び 奥多摩 小仏城山 惣岳山 日本三百名山 日本百名山 景信山 河口湖 登山靴 石尾根縦走路 立山連峰 花の百名山 関東ふれあいの道 関東百名山 陣馬山 雲ノ平 雲取山 首都圏自然歩道 高尾山 高水三山 高水山 鷲羽岳 鷹ノ巣山 黒部五郎岳
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
#currently

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

 

© 2025 外に出るまでに時間がかかるひとのblog All Rights Reserved.